コメント
ラッキーの神様
天気良し・白鳥出現・カメラ目線 なんという強運! 日頃の行いのおかげですよ、絶対
チェックインが多少過ぎても、このシーンをカメラに収めることが出来た事で満足ね
高校時代にキャンプしたり、洞爺湖は身近な存在だけど水面に立てる場所があるなんて話初めて聞いた! それはいつか是非実現して見せてね

高校時代にキャンプしたり、洞爺湖は身近な存在だけど水面に立てる場所があるなんて話初めて聞いた! それはいつか是非実現して見せてね
うにトラさんへ
こんばんは‼
洞爺湖には小さなころを入れたら数えきれないほど行っているけど
こんなに天候に恵まれたことはなかったので、とっても嬉しかったです♪
日ごろの行いかな~(*´ω`*)
そうだとしたら、また今度行くときまで良い子にしてないと(笑)
私もゼロポイントについては最近知ったんです。
旅コミ北海道だったかな~洞爺湖特集でやっていました。
主人は泳げないのでカヌーを断固拒否していますが
それだと私が立っている写真が撮れない…
まずは主人の説得からです(;´Д`)
洞爺湖には小さなころを入れたら数えきれないほど行っているけど
こんなに天候に恵まれたことはなかったので、とっても嬉しかったです♪
日ごろの行いかな~(*´ω`*)
そうだとしたら、また今度行くときまで良い子にしてないと(笑)
私もゼロポイントについては最近知ったんです。
旅コミ北海道だったかな~洞爺湖特集でやっていました。
主人は泳げないのでカヌーを断固拒否していますが
それだと私が立っている写真が撮れない…
まずは主人の説得からです(;´Д`)
こんばんはぁ~♪
洞爺湖に居付いている白鳥家族!
とっても良い雰囲気が伝わってきますね*^ ^*
0ポイント 色々検索して見ましたです。
中々見つけづらいみたいですょ。
とっても良い雰囲気が伝わってきますね*^ ^*
0ポイント 色々検索して見ましたです。
中々見つけづらいみたいですょ。
こゆきさんへ
こんばんは~♪
白鳥の家族はしばらく見ていたので妙に愛着がわいてしまって
帰り道でも探したんですがいませんでした(/_;)
次に行ったときにはまた会えるといいな~と思っています。
ゼロポイント、私も知った時は色々検索しました。
すごくきれいな写真を撮影している方もいて
羨ましいです。
難しいと知れば知るほど、どうしても行きたくなってしまう(笑)
私もいつか必ず…( `ー´)ノ
白鳥の家族はしばらく見ていたので妙に愛着がわいてしまって
帰り道でも探したんですがいませんでした(/_;)
次に行ったときにはまた会えるといいな~と思っています。
ゼロポイント、私も知った時は色々検索しました。
すごくきれいな写真を撮影している方もいて
羨ましいです。
難しいと知れば知るほど、どうしても行きたくなってしまう(笑)
私もいつか必ず…( `ー´)ノ
No title
おはようございます。
つい先日、洞爺湖畔でいたものですから興味津々。
「ゼロポイント」というのはちょっと頭から離れないでしょうね。どんな風景なんでしょうね。
つい先日、洞爺湖畔でいたものですから興味津々。
「ゼロポイント」というのはちょっと頭から離れないでしょうね。どんな風景なんでしょうね。
magure21さんへ
こんにちは。
行ったことがある場所だと、気になっちゃいますよね。
私もmagure21さんのブログは興味津々でしたよ( *´艸`)
ゼロポイントは何度も洞爺湖に行っているのにまだ未知の世界。
いつか必ず行ってみたい場所のひとつです。
行ったことがある場所だと、気になっちゃいますよね。
私もmagure21さんのブログは興味津々でしたよ( *´艸`)
ゼロポイントは何度も洞爺湖に行っているのにまだ未知の世界。
いつか必ず行ってみたい場所のひとつです。
こんにちは
白鳥親子 美しくて優雅ですね
私も行った時は、白鳥はいませんでしたね
めったに見れらないですか 貴重な体験をしましたね
そして カヌーが気になりますね それと1.2枚目
のカラスどこにもいるんですね
私も ゼロポイントの事は知りませんでした
ネットで写真を見つけましたが ほんと言われた
とおり完全に水の上に立っていますね
凄い楽しそうですね 情報ありがとうございます
私も行った時は、白鳥はいませんでしたね
めったに見れらないですか 貴重な体験をしましたね
そして カヌーが気になりますね それと1.2枚目
のカラスどこにもいるんですね
私も ゼロポイントの事は知りませんでした
ネットで写真を見つけましたが ほんと言われた
とおり完全に水の上に立っていますね
凄い楽しそうですね 情報ありがとうございます
No title
こんばんは~!
夕暮れ時の洞爺湖きれいですね^^
また来年行きたいと思います(^○^)
夕暮れ時の洞爺湖きれいですね^^
また来年行きたいと思います(^○^)
No title
こんばんはヽ(^∇^*)ノ
白鳥と洞爺湖♪
なんてロマンティックな光景でしょう(((o(*゚▽゚*)o)))
最初は芝生の上で寛いでいて
・・・・・今度は湖上でスイスイ泳ぐ姿も素敵ですね
家族で仲良く泳ぎながら何を話しているのかなぁ~?
などと感じてしまうような仲の良さ♡
「洞爺湖のゼロポイント」
初めて聞きました
言い伝えなのかと思うような不思議なポイントですね
でもテレビで紹介されているのなら本当のことなんですね
だんだん夕日が低くなっていく様子
白鳥さん家族とゆったりした時間が過ぎて行ったんですね(^-^*)
白鳥と洞爺湖♪
なんてロマンティックな光景でしょう(((o(*゚▽゚*)o)))
最初は芝生の上で寛いでいて
・・・・・今度は湖上でスイスイ泳ぐ姿も素敵ですね
家族で仲良く泳ぎながら何を話しているのかなぁ~?
などと感じてしまうような仲の良さ♡
「洞爺湖のゼロポイント」
初めて聞きました
言い伝えなのかと思うような不思議なポイントですね
でもテレビで紹介されているのなら本当のことなんですね
だんだん夕日が低くなっていく様子
白鳥さん家族とゆったりした時間が過ぎて行ったんですね(^-^*)
yoreyoremanさんへ
こんばんは。
洞爺湖に住みついているので
かなりの頻度で会えそうな気もするんですが
洞爺湖は一周43キロもあって広いですからね(>_<)
白鳥は動き回りますし…会えたらラッキーです♪
そして、yoreyoremanさんのおっしゃる通り
カラスはどこにでもいるという(笑)
白(白鳥)と黒(カラス)では
カラスには申し訳ないんですが大違いです(;^ω^)
ゼロポイントへ行けるのは夏~秋みたいです。
行ってみたいな~
洞爺湖に住みついているので
かなりの頻度で会えそうな気もするんですが
洞爺湖は一周43キロもあって広いですからね(>_<)
白鳥は動き回りますし…会えたらラッキーです♪
そして、yoreyoremanさんのおっしゃる通り
カラスはどこにでもいるという(笑)
白(白鳥)と黒(カラス)では
カラスには申し訳ないんですが大違いです(;^ω^)
ゼロポイントへ行けるのは夏~秋みたいです。
行ってみたいな~
かっぱのしんちゃんさんへ
こんばんは。
そう言えば、かっぱのしんちゃんさんのブログに初めて出会ったのも
かっぱのしんちゃんさんが書かれた洞爺湖の記事がきっかけでしたね(^^♪
なんだか不思議なご縁です。
そう言えば、かっぱのしんちゃんさんのブログに初めて出会ったのも
かっぱのしんちゃんさんが書かれた洞爺湖の記事がきっかけでしたね(^^♪
なんだか不思議なご縁です。
LEOMAMAさんへ
こんばんは(^^♪
洞爺湖と白鳥の組み合わせは
本当に絵にかいたような素敵な光景でした。
最初見たときは芝生の上だったので
洞爺湖の中島をバックに泳いでくれないかな~なんて
思っていたら、本当に家族みんなで入ってくれて…
夢のようでした(*´ω`*)
とても美しくって素敵な白鳥家族でした。
「洞爺湖のゼロポイント」って
響きもカッコイイですよね( *´艸`)
行ってみたいけど、カヌーにも乗ったことがない初心者なのに
大丈夫なものなんでしょうか。
行けるのは夏から秋で、今年はもう終わってしまったので
来年以降の目標にしたいと思っています。
洞爺湖と白鳥の組み合わせは
本当に絵にかいたような素敵な光景でした。
最初見たときは芝生の上だったので
洞爺湖の中島をバックに泳いでくれないかな~なんて
思っていたら、本当に家族みんなで入ってくれて…
夢のようでした(*´ω`*)
とても美しくって素敵な白鳥家族でした。
「洞爺湖のゼロポイント」って
響きもカッコイイですよね( *´艸`)
行ってみたいけど、カヌーにも乗ったことがない初心者なのに
大丈夫なものなんでしょうか。
行けるのは夏から秋で、今年はもう終わってしまったので
来年以降の目標にしたいと思っています。